こんにちは!
りんかです。
ネットビジネスを学び始めて半年が経ちました!
半年前までの私の日常は
暇があれば別に面白くもない
録画ドラマを見てなんとなく過ごし
友達のインスタで近況を見ても
「ふ~ん」と思うくらいで
別に興味関心もなく
(本当に冷めてました・・笑)
今思えば本当に無駄なことしか
してなかったな~
何の刺激もない毎日がめっちゃ退屈で。
それが、ビジネスを学ぶことで別人のように
人生に対する考え方も、人との接し方も
家族との接し方も
お金に対する考え方もガラリと変わり
何より時間を大事にするようにもなって。
やりたいことがある、やるべきことがあるということで
こんなにも毎日が充実したものになるなんて~!!と
今は毎日が楽しいのですが、、
この半年、周りと比べてしまって
自分ができてないことに落ち込んだり
自分の出来なささに嫌気がさしたりもあったけど
そのたびに自分と向き合って
「自分はどうなりたいのか?」問いかけてきました。
今までの人生の中でまじで1番自分と向き合ってきた
半年間です。
今まで怠っていた分、跳ね返りがきつかったな。。笑
そして6か月目で月の報酬が1万円越えを達成しました!!
半年にもなると
頑張ってるのになぜ成果が出ないのか?
頑張り方を間違えてるのか?
何が悪いのか?
「なんで!?」って悔しくなって
どうしようもなく不安になったりもしました。
でも自分に足りないものって
自分で1番気づいてたりしたんですよね。
それにちゃんと向き合っていなかっただけ。
でも成果出してる人って
やっぱ見えないところでやってます。
完全にやった気でいました。
それに、爪があまいのが悪いとこ><
私には行動量が足りてない。
そう分かったのでこの1カ月は
それまでより動いたし(まだまだだけど)
すぐに成果は出ないけど
未来のために種をまくこと=資産をコツコツ作ることに
力を注ぎました。
あと逆算思考も意識してやってみました!
考えるだけじゃなくてちゃんと出してあげないと
頭ごっちゃーなるから
そんな時にはマインドマップオススメです☆
やってみたらちゃんと考えれてたから
ただやってなかっただけってのが明確になりましたね。。
タスクは子どもがいると予定通りにいかないこともあるから
1日1資産を目標に☆
細かく1日単位で決めすぎちゃうとできなかった時
自己嫌悪がやってくるので。
・SMを追加
・ツイッターをbot化
・メルマガ登録特典を増やす(動画)
・コンテンツビジネスを学ぶ
そして趣味×ビジネスブログを書いてみました!
趣味とビジネス掛け合わせた記事って
書いてる自分も楽しいし
面白いとの声も頂けたしで
オススメですよ♪
そしてもう1つ
ツイッターのbot化はオススメ!
それまでツイッターはツイートする内容を
その都度考えてたけど
なんせ時間がかかる・・・
それに「ツイートしなきゃ!」という気持ちが
集中力を遮ってしまってたりストレスになってて><
1人でも多くの人に価値提供したかったし
もっと認知も広めていかなきゃ出し、
いつかは自動化しないときついという自覚もあって
自動化しないことには社長の仕事もできないと
すでにbot化をされてたぷうかさんにお話を聞いて
bot化に挑戦してみましたが、、
すぐに効果が現れましたよ!!
それまでLPへのアクセスも1日10もなかったのが
2~3倍になって、
新規さんのメルマガ登録も2、3日に1人のペースと増えて
少しずつフォロワーさんも増えてと
自動化したからといって、
たぶん気にしてしまうであろう
反応が減るということもなく
(むしろリプ頂けたりする!)
自分がやりたいこと
勉強や子供との遊びに時間をかけれるってことが
めっちゃ心の余裕になりました!!
その間にも自動で価値提供してくれてますしね^^
bot化オススメです☆
コンテンツを学んだことでなんとなくが確信に変わった
それまでなんとなく
足りてないところというか
ここがけっこう大事なんじゃないかな~
ここを理解すれば伸びるんじゃないかな~って
思ってた部分があったんです。
それがコンテンツの素となる部分や
もっと根っこの部分でした。
人としての魅力や
1つ1つのコンテンツの作り方だったり
伝え方だったり。
あいまいだったから
「そこを学んでもっと飛躍したい!」
そんな思いでぷうかさんのコンテンツビジネスを
学び始めました。
以前から「ぷうかさんと価値観似てるな~」
とか勝手に思って親近感抱いてた私なんですが笑
実際にぷうかさんと話してみて
「やっぱ似てる!」ってなり
ぷうかさんのファンになり。
(もし恋愛だったら絶対惚れますわ)
ぷうかさんのあっさりなのに
ものすごく愛があるとこがすきなんですよね~^^
で、学んでいくうちに
自分が感じていたことは間違ってなかったって
これからの行動により確信が持てるようになったので
1つ1つ確実にやっていこうと思います!!
頑張りすぎるのではなく、焦らず1つ1つコツコツと!
コメントを残す